ネパール・インドの旅(11)レッド・フォート(赤い城)

2024/5/24(金)インド4日目

今日は朝6時半に宿を出て、世界遺産のレッド・フォートを見に行った。

グーグルマップを観ると、サンタナ・デリーからレッド・フォートまで歩いて52分で行ける。

暑いインドでも、朝の早い時間帯なら、歩いて行けるだろうと思い行ってみた。

早朝は、比較的涼しいし、人も車も少ないので、歩きやすい。

オールドデリーを歩いていると巨大なモスクが現れた。

インド最大級のイスラーム教モスク、ジャマ―・マスジッドだ。(1658年にムガル帝国のシャー・ジャハーン帝によって建設された)

さらに歩くと目的地のレッド・フォートについた。ここも広い。

入場料600ルピー(約1060円)を払って入場。

城内は広い庭園だ。木陰もありゆっくりするにはいいところだ。

城内のおみやげ物売り場。なかなかエキゾチックだ。

レッド・フォート(赤い城)を後にする。

時計を観ると11時、暑くて歩いて帰れないので、地下鉄(メトロ)を使うことにした。

レッド・フォートの最寄り駅のChandni Chowk (チャン二ーチョーク駅)からニューデリー駅まで、一回路線変更するものの、20ルピー(約35円)で行けた。安い。

デリーは地下鉄が使えるととても便利だ。

宿に着くと汗だくだった。シャワーを浴び、ゆっくりする。

今日の夕食は、宿の人に教えてもらったSwaget Dhabaというレストランに行った。

今回インドに来て、はじめてまともなインドカレーを食べた。美味しかった。

カレー90ルピー、バターロッティー(2枚)24ルピー、コーラ25ルピー を注文して139ルピー(約246円)だった。安い。

インドの人たちにも人気のようだ。

インドに来て毎日のように観光しているので明日は休もうと思う。

スポンサーリンク
スポンサーリンク




スポンサーリンク