2025年台湾旅行とクルーズ船の旅(5)早朝の船内散策

2025年3月30日(日)

今日は早朝4時に起きた。

朝早ければ早いほど、誰もいない船内を散策できる。

昼間は人でごった返すプロムナードだが、この時間は誰もいない。

誰もいないスカイラウンジからデッキ中央の巨大モニターを観る。今日も雨のようだ。

外に出るも真っ暗で何も見えない。

時間は日本時間で早朝6時だ。昨晩00:00 船内時間が台湾時間から日本時間に変更となった。

船内スポーツジム

船内にF1カーが置いてある。(ゲーム用、もちろん有料)

無料で使用できるバスケットコート(フットサルコート)もある。

レゴブロック

この船はカジュアル船なので、子供連れのお客が多い。子供向けのアトラクションも充実している。

特に今日は雨なので、デッキ上のアスレチックやウォータスライダー等のアトラクションは使用できない。室内プールやジャグジー、ここ子供向けエリアは親子連れで混雑することだろう。

部屋に戻り、妻とブッフェレストランに行く。

部屋戻り、バルコニーに出る。

視界不良のバルコニー部屋なので、救命ボートが視界を遮る。しかし窓のない船室をダイヤモンド・プリンスで体験しているので、全然問題にならない。

視界不良でも潮風を感じられるバルコニーがあった方がいい。

雨が降っている、波も高い。それにしては船はそれほど揺れていない。さすが巨大客船だ。

私たちのバルコニーから上を見上げる。巨大なマンションのようだ。

今日は何をしようか?

(つづく)

スポンサーリンク
スポンサーリンク




スポンサーリンク