クレジットカードを作りたい

プライオリティーパスは飛行機で海外旅行する人にとってはとても便利なカードだ。

世界中の空港ラウンジを利用できるからだ。

昨年まではこのプライオリティーパスを使って世界中のラウンジを無制限で利用していた。

しかし私の持っている楽天プレミアムカードは、今年から年5回までと無制限から制限有に変わった。

「5回しか使えないなんて・・・」、海外旅行に2回も行けば使い果たしてしまう。

すでに今年はラウンジを2回使用しているが、これは航空チケットを買ったTrip.comについてきた特典を利用したに過ぎない。(昨年はたくさんTrip.comで航空チケットを購入した。)

何とかまた無制限でラウンジを使えないものかと探していたら、いくつかあった。

その一つがセゾン・ローズゴールド・アメックスカードだ。

このカード初年度利用は無料、次の年からは11000円の年会費がかかるが、前年に1回使えば次の年は無料になるという優れもの。

さらに問題のプライオリティーパスも、年に11000円の会費を支払えば、今まで通りの無制限で利用可能とのことだ。

つまり、年に1回、このアメックスカードを利用すれば、プライオリティーパスの年会費11000円だけで、無制限のプライオリティーパスを手にすることができるということだ。

楽天プレミアムカードを解約して、このセゾン・ローズゴールド・アメックスカードに切り換えようと思っているのだが・・・。

新たにクレジットカードを作るには大きな問題がある。それは、毎月の安定収入を証明しないといけないことだ。

今の無職の私では、クレジットカードの審査には、通らない確率が非常に高い。

つまり、このカードを得るためには、正社員になって働かないといけないということだ。

パートも考えたが、一般のクレジットカードなら審査を通るかもしれないが、ゴールドクラスになると確率は低くなる。やはり正社員の方がいい。

クレジットカード取得のために正社員で働くことにした。

2年間働いていない私にとっては気が重い・・・。

また溶接の仕事で工場で働くか?

再び介護の仕事にチャレンジするか?

それともまったくやったことのない仕事にするか?

選択肢はいくつかある。

これからのことを考えると、やはり介護職がいいのではないかと思う。

これから職探しをしよう。そしてジャカルタから帰って来たら本格的に仕事場を決めて、クルーズ船旅行から帰って来たら働こう。

実は、少し働こうと思っていたので、丁度いいかもしれない。

スポンサーリンク
スポンサーリンク




スポンサーリンク