昨年に続いてFIRE生活をはじめて2年目になる今年、働かないことに対する罪悪感はかなり薄れた。
妻も母親も、「働け」とは言わなくなったのが、原因かもしれない。
昨年の今頃も働いていなかったが、昨年はどんな記事を書いていたのか見てみた。
2023年12月29日に書いた
に目が止まり、読んでみた。
「2025年の成りたい自分のイメージ」が面白い。
2025年の成りたい自分は、1年の半分を介護にかかわる仕事をし、半分は世界旅行をする。
もっと人との交流を増やす。
昨年2023年の後半は「介護職員初任者研修」を受けていたので、2024年は介護職をやりたいと思っていた。実際、今年3月に派遣社員として、やってみたが、結果は2日間しか続かなかった。
就いた職場に問題があったのか、派遣社員だったからなのかわからないが、またチェレンジしたいと思っている。
「もっと人との交流を増やす。」
これは来年2025年の指針にしたいと思っている。
どんな形でもいいので、人との交流を増やさなければ、どんどん引き篭もりになってしまう。
学校に通うのもいい、働くのもいい、ボランティア活動でもいい、とにかく昼間家を出て活動してみようと思う。