ネパール・インドの旅(9)インド門

2024/5/22(水)インド2日目

早朝5時、クーラーの効いた部屋を出るとムッとする暑さだ。早朝にもかかわらずデリーは暑い。スマホでデリーの気温を観ると5午前32℃とある。

ネパールのカトマンズの昼間の最高気温が、32℃だった気がする。

この宿の屋上で洗濯をしたり、公共の部屋でファンをつけて瞑想したりしていると日本人スタッフがやってきた。

話をすると、今のデリーは熱波が来ていて43℃くらいが、連日続いているそうだ。しかし、今週中に48℃の熱波が来ると言う話だった。(実際に数日後49.9℃の熱波がきた)

今回タージ・マハールのあるアグラに行こうかどうか迷っていたが、スタッフの人に強く反対され、行くのを辞めた。

私もこの暑さで移動する気になれなかった。今回のインドの旅はデリーの世界遺産巡りにしようと思う。

もともと今回の旅はネパールがメインで、インド・マレーシア・ベトナムは消化試合みたいなものと考えていた。

朝食を食べる。

インドのコルカタ、プリー、バラナシにあるサンタナを利用したが、どこも朝食は同じメニューだった。ここは食パンが2枚多いかな。

デリーは、午前中10時を過ぎると気温がグッと上がる。

20代の若者ならいざ知らず、私のようなミドル・シニアは、昼間暑い時は部屋でゆっくりしているのが正解だ。

しかし、今日はお金を両替しないといけないので、両替所が開く11時、お金を両替しに行った。

一度にたくさんのお金を両替するのは怖いので、数回に分けて両替するようにしている。1万円=5650ルピーだった。1ルピー=1.769円だ。

ほんの数十分外に出ただけで、汗だくになってしまった。観光は早朝に済ませないと駄目だと思った。

昼ご飯は、昨日カトマンズで買っておいた果物やスナックを食べた。

夕方、若干気温が下がるので、歩いてインド門のライトアップを観にいた。グーグルマップを観ると、歩いて59分なので散歩にちょうどいいかなと思ったが、暑い、遠い。甘かった。

インド門に行く途中、ヨーロッパ風の洒落たショッピングモールがあった。

地図を見るとサークル状のショッピングモール、コンノートプレイスというところだった。

サークルの中心は、きれいな公園になっていた。

さらに歩くとインド門に到着。

辺りが暗くなるとインド国旗カラーのライトアップが際立つ。きれいだ。

帰りも歩いて帰る。先ほどのコンノートプレイスにあるKFCで夕食を食べる。

美味しいビリア二、315ルピー(約555円)だった。

宿に帰ると汗だくだった。

外に出る時は、大量の水を持ち歩かないと脱水症になってしまう。気を付けなければ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク




スポンサーリンク