
2024年旅の写真(国内旅行編)
今年は、国内旅行にも行った。 9月は夫婦で沖縄旅行に行った。10月はソロキャンプに3回も行った。 美ら海水族館のある海洋博公園か...
55歳の私が、米国株トレードと海外旅行を中心に綴っています。
今年は、国内旅行にも行った。 9月は夫婦で沖縄旅行に行った。10月はソロキャンプに3回も行った。 美ら海水族館のある海洋博公園か...
今年も残りわずかだ。 今年もいろいろな国に行った。 1月フィリピン一人旅、3月長男とのセブ島旅行、5月ネパール・インド旅行、8月...
米国株で生活している私にとって、昨晩の米国株の大暴落は辛かった。 あまりにも辛いので、自然の環境に心を癒してもらおうと、一昨日にひき続...
今日は天気がよかったので、望遠一眼レフを持って、ぐんま昆虫の森に行った。 もう紅葉の盛りは過ぎたようだ。 2週間...
今日は天気が良く、風も吹いていないので、「ぐんま昆虫の森」にカメラを持って野鳥撮影に行った。 年間パスポートが切れていたので、その更新...
介護の学校が終わり、毎日やることがなく、退屈な日々を過ごしている。 朝起きるのは8時半、妻や子供たちが、それぞれ家を出たころに起きだす...
今日は1/5(金) 学校が終わり、やることがなくなったので、朝9時頃起きだし、YOUTUBEを観て時間を潰している。 世間は昨日...
今年は重い一眼レフで撮影するより、多少画質が悪くても手軽に持ち運びができ、撮影できるスマートフォンで撮影する機会が多かった。 そんな中...
今年は2度もクルーズ船旅行に行った。 クルーズ船旅行は30年前にもしたことがあった。 久ぶりのクルーズ船「船酔い」が心配だったが...
今年も残りわずかとなった。 今年はいろいろなところに行って写真撮影をすることができた。 バラナシの朝日 ガ...
今日は12月2日(土曜日) 一昨日と昨日は施設実習(デイサービス)だった。 今まで教室で実習をしていたが、デイサービスの現場にで...
今日は水曜日、学校は休み、風のない晴天、家にいてもつまらないので、散歩がてら望遠レンズを付けた一眼レフを持って「ぐんま昆虫の森」に行った。 ...
今日は平日の水曜日、介護学校は休み。 3連休のあと1日行ったら、もう休みだ。気分的にはもう1日勉強したかったが、仕方ない。 今日...
夏は暑くて昆虫の森に行けなかった。 少し暑さが和らいできたので、望遠レンズを携えて、写真撮影に行ってきた。 午前10時頃到着、結...
今日は天気も良く暖かいので、午前中ぐんま昆虫の森に行って野鳥を撮ろうと原付バイクで出かけた。 着くと、入り口に休園の張り紙、昨日から4...
昨日、旅行から帰ってきた。 タイにいた時、私の体内時計は日本時間だったので、生活のリズムは現地タイ時間よりも、2時間早かった。 ...
今年も残りわずかとなった。 今年は写真撮影に興味がなくなったのか、それとも歳のせいか、重いカメラを持って出かけなかった。 そんな...
桐生自然観察の森に行った後、時間があったので、カワセミがよく来るという沼に行ってみた。 野鳥撮影の好きな会社の人から、その沼の場所は聞...