やっぱりラオスに行くことにした
来年1月の旅は「放浪株トレーダー」らしく、株トレードで得たお金で旅をしようと思っている。 12/26(木) ルルレモンを...
54歳の私が、米国株トレードと海外旅行を中心に綴っています。
来年1月の旅は「放浪株トレーダー」らしく、株トレードで得たお金で旅をしようと思っている。 12/26(木) ルルレモンを...
今日は久しぶりに「日帰り温泉」に行った。 「冬至」前日と言うこともあり、15時なのにもう夕方のようだった。 日帰り温泉に行くと株...
来年1月の旅は「放浪株トレーダー」らしく、株トレードで得たお金で旅をしようと思っている。 12/10(火) ルルレモンが...
来年のタイ旅行の往復航空チケットをとった。 往路:中国国際航空で、東京(羽田) ー 中国北京(トランジット:2h30m) ー バンコク...
いつも使っている証券会社でFXもできるということなので、FX専用の口座を開設した。 この証券会社ではスマホでFXのデモトレードができる...
FX(Foreigne Exchenge:外国為替保証金取引)を始めてみようと思う。 FXというものは、数十年も前から知っていた。 ...
昨晩の米国株(S&P500)は大きく下げた。 一昨日の新高値を帳消しにする下げだった。 オランダの半導体製造装置メーカー...
大統領選挙の米国株は、選挙の数週間前から上昇を始め、選挙を跨いでその後も上昇し続けると言われている。 たぶん今年もそうなるだろう。 ...
私がやっていたスウィングトレードのやり方を紹介したい。 スイングトレードとは、数日から数週間の短期スパンで売買を繰り返し、利益を確...
放浪株トレーダーになるには、まず、株トレードが上手にならなければならい。 どうすれば上手になれるか? 生成AIに訊いてみた。 ...
昨日の円は、対ドルで下げてくれた。現在1ドル=153.7円 一時期は1ドル=152円まで行った。 昨日持っている資産をすべて計算...
6月の相場が終わった。 毎月末、その月の資産額を洗い出す。 6月の米国相場も絶好調だった。6月の利益は前月比+192万円だった。...
Sell in May and go away. Do not come back until St.Leger day 5月に売って...
旅をしている間、株の売買はできなかった。 というより、あえてやらなかった。ゆっくり旅を楽しみたいからだ。 旅から帰って来て、証券...
4/19(金)を底に株価が反転上昇を始めた。 4/19(金)の損益額はー93296円だったが、1週間後の4/26(金)の損益額は、62...
4月に入ってS&P500は下げ続けている。 私の資産も、もちろん減っている。 4/19(金)の下げは特にきつかった。今までの利益...
米国相場なので、日本より一日遅い日付です。 3/28(木)ハイテク関連銘柄は、3連休前に横這い。 昨晩S&P500は0....
米国相場なので、日本より一日遅い日付です。 3/21(木)ハイテク関連銘柄は、前半は調子よく上昇していたものの後半から失速。 ...