
いよいよキャンプだ
明後日は、いよいよキャンプだ。 今回行くキャンプ場は、昨年10月、私が初めてキャンプを体験した場所だ。 標高1200mの高地にあ...
55歳の私が、米国株トレードと海外旅行を中心に綴っています。
明後日は、いよいよキャンプだ。 今回行くキャンプ場は、昨年10月、私が初めてキャンプを体験した場所だ。 標高1200mの高地にあ...
混雑の見込まれるGW前の平日にキャンプの予約を入れた。 以前利用したことのあるキャンプ場なので、雰囲気はだいたいわかる。 今から...
クルーズ船の旅から帰ってきて1週間になる。 そろそろどこかに行きたくなってきた。 外国に行くのもいいが、今からチケットの予約を入...
朝起きると、寝床で、閉まったばかりの米国市場の解説をしてくれているYOUTUBE動画を聴くようにしている。 今日は他にYOUTUBE動...
(つづき) 夜23時頃、目が覚めた。 喉が渇いたので、2Lペットボトルに入れた水をガブ飲みした。 寒い、室内温度をみると8...
昨日、今日と再び赤城山大沼湖畔のキャンプ場に行って来た。 先週の月曜日(10/21)に続いての当選だったので、行って来た。今年最後のキ...
今ヒマと不幸についての動画を探している。 今回は「フェルミ漫画大学」から「人生が充実する」時間のつかい方 という動画が参考になった。 ...
FIREをはじめて2年になろうとしている。 会社を辞めた時は、自由時間を自分の好きなことに使かおうと希望にに満ちていた。 しかし...
数日後再び赤城山湖畔のキャンプ場に行く。 先回は天候もよく風もなく、キャンプ日和だったが、今回は曇りのようだ。 さらに雨...
(つづき) 翌朝6時に目が覚める。 昨晩は寒くて、なかなか眠れなかった。 防寒対策はしてきたつもりでも、寒かった。 ...
今日「赤城山頂湖畔」のキャンプ場から帰ってきた。 天気も良く楽しいキャンプだった。 紅葉は、まだこれからという感じだった...
いよいよ今日は赤城山頂湖畔キャンプ場に行く。 今日の赤城山山頂の気温を観たところ、 最低気温が‐2℃になっていた。昨日観た今日の...
いよいよ明日、赤城山湖畔のキャンプ場に行く。 今日の平地での気温は最高22℃/最低12℃だった。 今日の赤城山山頂の気温は最高1...
いよいよ数日後「赤城山湖畔キャンプ場」に行く。 予行練習として先週の金・土曜日に、標高1200mのキャンプ場に行ってきた。 ...
昨日今日とソロキャンプに行ってきた。 天候にも恵まれ、とても楽しいキャンプだった。 行く前にYOUTUBE動画でさんざん研究した...
いよいよ今日キャンプに出かける。 幸い、今日はいい天気だ。 昨日キャンプで料理する食材を買った。 ソーセージ、焼肉用の肉、...
最近YOUTUBEでキャンプの動画をよく観ている。今度ソロキャンプにいくので、キャンプの情報を仕入れるのと、キャンプ道具を揃えなければいけな...
明日はいよいよソロキャンプに行く。 すでに必要なキャンプグッズは揃えた。 今日はこれからスーパーに行って食材を買おうと思っている...