
いよいよキャンプだ
明後日は、いよいよキャンプだ。 今回行くキャンプ場は、昨年10月、私が初めてキャンプを体験した場所だ。 標高1200mの高地にあ...
明後日は、いよいよキャンプだ。 今回行くキャンプ場は、昨年10月、私が初めてキャンプを体験した場所だ。 標高1200mの高地にあ...
私は若い時から働くのが嫌で嫌でしょうがなかった。 どうしたら「働かないで好きなことをして生活できるのか?」そればかり考えていた。 ...
昨日はプロバスケットボールの観戦に行った。 思ったよりも面白かった。 妻が無料のペアーチケットをもらってきたのだった。 本...
フェルミ漫画大学で面白い動画をみつけた。 ゆるストイック ー ノイズに邪魔されず1日を積み上げる思考(著:佐藤航陽) 私...
4月から働こうかと思っていたが、めんどくさいので、職探しはしていない。 毎日働かないでダラダラしているのが、心地よくなってしまい、ここ...
2025年4月2日(水) クルーズ船の旅も今日で終わりだ。 今日は7時に部屋を出ないといけない。下船の開始は8時から、我々の下船...
2025年4月1日(火) クルーズの旅も残り今日と明日で終わりだ。 しかし明日は下船なので、実際は今日で終わりと言っていいだろう...
2025年3月31日(月) 3/28(金)に台湾について、ずっと雨の日だったが、4日目にしてやっと太陽を見ることができた。 ...
混雑の見込まれるGW前の平日にキャンプの予約を入れた。 以前利用したことのあるキャンプ場なので、雰囲気はだいたいわかる。 今から...
昨夜は、世界中を「稲妻」が駆け巡った。 世界中の株が暴騰している。 昨夜日本時間の2時頃トランプ大統領が「関税を90日間延長する...
クルーズ船の旅から帰ってきて1週間になる。 そろそろどこかに行きたくなってきた。 外国に行くのもいいが、今からチケットの予約を入...
(つづき) 2025年3月30日(日) 午前中、特にやることもないので、船内の散策を続けた。 当たり前だが、早朝に比べて人...
2025年3月30日(日) 今日は早朝4時に起きた。 朝早ければ早いほど、誰もいない船内を散策できる。 昼間は人で...
今朝の日経平均の時間外取引の株価は大暴落を示している。(8:10 現在) きっと追証で強制的に手仕舞いしなければならなくなったのだろう...
トランプ関税の影響で金曜日の米国株は大きく下げた。 全面安と言いてほどの下げだ。 安くなったマグニフィセント7を買う? 今...
(つづき) 2025年3月29日(土) クルーズ船では、必ず出港前に防災訓練を行う。これには乗客全員が参加しなければならない。 ...
金曜日の米国S&P500は大暴落だった。 出来高をともなっているので、信用の投げ売りも多かったようだ。 VIX指...
2025年3月29日(土) 昨日は、丸一日寝ていなかったので、ぐっすり寝むれた。 今日はクルーズ船MSCベリッシマに乗船する日だ...