その他一覧

今年も終わる

2022年も今日で終わる。 今年は何をしたのだろうか、振り返ってみる。 今年印象に残ったこと 1月 「愛郷ぐんまプロジェクト...

今年も終わる

2021年も残すところ今日1日だ。 今年は何をしただろうか?振り返ってみた。 特別なイベントはだいたいこのブログに書き記している...

理想の女性

今、なぜか「めぞん一刻」にハマっている。 ボロアパート「一刻館」に住む五代裕作と若い未亡人の管理人・音無響子、そして2人を取り巻く常識...

電話の主は?

大晦日の早朝のことだ。 父親の四十九日が終わり、一段落ついたと思ったら、今度は母親が倒れてしまった。 早朝4時ころ、携帯が鳴る音...

借金する人の特徴

最近、漫画「闇金ウシジマくん」にハマっている。 山田孝之さん主演でテレビドラマや映画もやっていたようだ。 以前からテレビやラジオ...

岩宿遺跡

竹田恒靖さんの動画は、面白いのでよく観る。 最近は竹田学校というチャンネルをはじめられたようだ。 群馬県のみどり市(旧笠懸村)で...

アフターコロナ

私がいつも楽しく観させていただいている、羽賀ヒカルさんの動画だ。 今のコロナウィルスによる自粛ムードの中、何か変だと私がいつも思ってい...

ある仮説

先回 コロナウィルス騒動に対する違和感 という記事を書いた。 その中で、「ただただ、マスコミの流す情報を鵜呑みにするのでは...

9年前のあの日

今日は3月11日。東日本大震災の日だ。 あの日から9年がたった。 9年前と言えば2011年、セミ・リタイヤ(無職)生活を送っていた頃だ。...

デビルマン

今はコロナウィルスで学校が臨時休校になったり、公共の施設が休みになったり、人の集まる催しが中止になったりと、東日本大震災以来の自粛ムードが広...

2020年が始まった

新しい年が始まった。希望の年だ。 今年はどのような年になるのだろうか? 今年はいよいよ50歳になる。40代ともおさらばだ...

スポンサーリンク
スポンサーリンク




スポンサーリンク