5年後に向けて

あと5年で60歳になり、年金を受け取る。

私は60歳繰り上げ受給をするつもりでいる。個人で掛けていた年金も60歳から入る。

資産運用で得るお金と定期的に入金されるお金で、老後は安泰である。

さて60歳、つまり5年後、自分は「何をしていたいか?」、「どこにいたいか?」、「だれといたいか?」、「どんな空気を感じていたいか?」

今、何をするか(もしくはしないか)で、5年後は大きく変わってくる。

将来を見越して、今から5年間何かを続ければそれなりに上達しているはずだ。たとえ今は未熟であっても・・・。

時間はたくさんあるのだから、たいていのことはできるはずだ。

体を酷使する競技・スポーツ的なことはせず、手先を使ったり、頭を使うものがいい。

今考えられるものを挙げてみた。

カメラ・勉強(大学院)・俳句(和歌)・タイマッサージ・ボランティア・料理・語学・演劇・ヨガ・登山

それぞれ評価してみた。上達が分かるもの。周りから尊敬されるもの。5年で実現可能。

カメラ:上達が分かる。コンクールで入賞すれば尊敬される。可能。〇〇〇

勉強(大学院):上達が分かる。尊敬されない、自己満足。可能。〇〇

俳句(和歌):分かりずらい。入賞すれば尊敬されるかも。たぶん不可能。

タイマッサージ:上達が分かる。尊敬される。可能。〇〇〇

ボランティア:分からない。尊敬される。可能。〇〇

料理:上達分かる。家族に少し尊敬される。可能。〇〇〇

語学:上達分かる。少し尊敬される。可能。〇〇〇

演劇:分かりずらい。尊敬されない、自己満足。可能。

ヨガ:上達分かる。尊敬されない、自己満足。たぶん可能。〇〇

登山:分かりずらい。尊敬されない、自己満足。可能。

上の候補の中では、カメラ・タイマッサージ・料理・語学の4つが有力そうだ。

カメラは旅行にぴったしだが、だんだん一眼レフを持ち歩くのをきつく感じるようになってきた。

タイマッサージはきっと重宝されるだろうが、タイで資格を習得した後、どこで練習するか問題だ。お金を貰うレベルまでやるのか・・・。

料理は幅が広い。妻と一緒にできるものがいい。

語学は何語がいいのか?今までに習ったスペイン語、英語、韓国語、タイ語をもっと深く勉強するのがいいのか?それとも新しい語学を学習するのか?中国語、フランス語

スペイン語・英語・韓国語・タイ語・中国語・フランス語

それぞれ評価してみよう。将来使う機会があるか?上達までの道のりは?5年間で可能か?

スペイン語:少ない。比較的簡単。可能。〇〇

英語:あるある程度までは上達できる。可能。〇〇〇

韓国語:ある。簡単。可能。〇〇〇

タイ語:ある。頑張ればできる。可能。〇〇〇

中国語:ある。頑張ればできるかもたぶん可能。〇〇〇

フランス語:ない。険しい。たぶん可能。

上の候補の中では英語・韓国語・タイ語・中国語の4つが有力だ。

英語はどこに行っても使えるが、極めるのは大変そうだ。

韓国語は基礎ができているので上達は簡単だ。韓国は近くていいのだが、物価が高いのが気になる。

タイ語は基礎をやった。これからもっと勉強しタイ文字を読めるようになりたい。将来の物価がどうなっているか・・・。

中国語は漢字は分かるが、発音はできない。中国はこれからデフレに向かい、モノの値段が年々安くなるのが期待できる国だ。現地の言葉を喋れれば、安く老後を過ごせるかもしれない。

スポンサーリンク
スポンサーリンク




スポンサーリンク